【毎日更新】最新コロナウイルスのフィリピン留学への影響 [3/24]
2020.03.24
この記事は約4分で読めます。
新型コロナウイルス感染症 (COVID-19)の状況をお知らせしております。
はじめてバギオエリアでコロナウイルスの発症例が確認されました(患者はイタリア人女性です)。
目次
フィリピンでの現在のコロナウイルス感染者数(2020年3月24日16:00現在)
感染者 | 陰性確定の患者数 | 感染テストの結果待ち患者数 |
552名(先日比+90) | 662名 | 495名 |
出典:The Department of Health (DOH)
フィリピン国内のニュース
【バギオ】バギオではじめてのコロナウイルス発症例を確認
今までゼロだったバギオ市でのウイルス発症例がついに報告されました。なお患者は日本人留学生ではなく、イタリア人女性ということです。
出典:Baguio records 1st Covid case
【全域】フィリピン航空は3月26日より4月14日まで 全国際便を一時停止します
フィリピン航空は、3月26日より、全てのフィリピン発着の国際線を一時的にキャンセルすると発表しました。ただし、チャーター便や臨時便に関しては、いつでも要請があれば飛ばせるように準備はしている、ということ。
出典:PAL stops international flights from March 26 to April 14
フィリピンの語学学校の対応
各語学学校のコロナウイルス蔓延防止の対応策で、お知らせのあった最新の情報をご紹介
【セブ】EV Academy
方針について
再開予定日は5月2日
※5月4日よりレッスン開始
※ただし、まだフィリピン政府の方針により学校休校の延期、ビザ発行不可の継続、コロナウイルスの拡散リスクがあることを懸念しております。
保障について
留学期間保証
CEBU BLUE OCEAN、CELLA、EV ACADEMYはお互いHoldingご希望の生徒様のための共同資金を運営致します。これにより、万が一学校運営が厳しくなり弊校で生徒様の残りの期間を保証できなくなっても、他2校にてその期間を保証して頂きます。もちろん他の学校も同様です。
※但し、3校とも学校運営に支障が無い場合、他学校への転校は出来ません。
フライト情報
本日、および翌日の運行状況をお知らせします。
バギオ・クラーク・スービック 方面
マニラ ニノイ・アキノ国際空港 | ||||
---|---|---|---|---|
空港名 | 航空会社名 | 便名 | 本日便 | 翌日便 |
成田発 | セブパシフィック | 5J5055 | 欠航 | 欠航 |
5J5057 | 欠航 | 欠航 | ||
ジェットスター | GK41 | 欠航 | 欠航 | |
フィリピン航空 | PR1401 | 欠航 | 欠航 | |
PR431 | ◯ | ◯ | ||
日本航空 | JL77 | – | – | |
JL741 | ◯ | ◯ | ||
JL745 | – | – | ||
羽田発 | フィリピン航空 | PR423 | 欠航 | 欠航 |
PR1405 | ◯ | – | ||
関空発 | セブパシフィック | 5J827 | 欠航 | 欠航 |
エアアジア | Z2189 | 欠航 | 欠航 | |
ジェットスター | GK81 | 欠航 | 欠航 | |
フィリピン航空 | PR407 | 欠航 | 欠航 | |
セントレア発 | セブパシフィック | 5J5039 | 欠航 | 欠航 |
ジェットスター | GK95 | – | – | |
フィリピン航空 | PR437 | 欠航 | 欠航 | |
福岡発 | セブパシフィック | 5J923 | 欠航 | 欠航 |
フィリピン航空 | PR425 | – | – | |
札幌発 | フィリピン航空 | PR405 | – | – |
クラーク国際空港 | ||||
空港名 | 航空会社名 | 便名 | 本日便 | 翌日便 |
成田発 | セブパシフィック | 5J5069 | 欠航 | – |
関空発 | ジェットスター | 3K778 | – | ◯ |
セブ方面
セブ・マクタン国際空港 | ||||
---|---|---|---|---|
空港名 | 航空会社名 | 便名 | 本日便 | 翌日便 |
成田発 | セブパシフィック | 5J5063 | 欠航 | 欠航 |
フィリピン航空 | PR433 | 欠航 | 欠航 | |
PR435 | 欠航 | 欠航 | ||
関空発 | フィリピン航空 | PR409 | 欠航 | 欠航 |
セントレア発 | フィリピン航空 | PR479 | – | ◯ |